起伏走

ヤフーブログからの完全移転を視野に、記事を一本書いてみます。

 

さて、今日は「起伏のある道を走る」ことをテーマに練習しました。接骨院の先生曰く、「登りは頑張っても肉離れが悪化しない。下りを頑張ると悪化しやすい。だから登りを頑張る」。というわけで、登りで追い込みつつ、下りは思いっきり手を抜いて走りました。

 

自宅近くをスタートして、すぐに林道に入ります。正直、熊や猿が出そうです。そして「山菜採取禁止」の看板があちこちに立っています(笑)

本題。コースはほぼ登り。多少緩くなったりはありますが、なかなかにハードです。当初のプランでは、6km地点まで行って折返して帰ることにしていました。しかし…。

f:id:espokun:20190306174249j:plain


あっ。今年は暖冬だったから油断していました。しかしなんとか突破できそうなので突っ切ります。しかし。

f:id:espokun:20190306174456j:plain

ちょっとこれは厳しいです。諦めて折返します。ちなみにスタートから3.5km地点でした。でもちょっとホッとします(笑)

ただ、そのまま帰っても面白くありません。途中の分岐で海の方へ下りてみることにしました。

f:id:espokun:20190306174702j:plain

こんな道が出来ていることを初めて知りました。立派です。とにかく立派です。そして勾配がきついです(8.9%の標識を確認しました)。下りで良かったと思いました。ちなみに、のちに林道に2車線の幅があるメリットを知ることになります。

f:id:espokun:20190306175018j:plain

海が見えます。

f:id:espokun:20190306175129j:plain

土砂崩れで道の半分がふさがれていました。実際のところ、林道ではこういったことは割と起こります。そしてなかなか修復されません。僕が練習で使う別の林道(これも2車線)でも、道路の谷側が崩れています。そしてそれは長い間放置されています。どうせ作るなら、2車線で作った方が長い目で見たときに得なのです。話が逸れました。

f:id:espokun:20190306175527j:plain

出た!8.8%!!自転車の練習でも使えそうな道です(笑)

 

3kmあまり下ったら、海にほど近い駅近くに出ました。国道を渡り、後は普段の練習コースです。ただ、急な上り下りの後だからか、あんまりスピードは上がりません(笑)

 

f:id:espokun:20190306175646j:plain

漁港にある謎のオブジェです(笑)

小学生時代のなぞなぞで、「東京タワーの頂上は何県何市でしょう?」ってのがあったのを思い出します(笑)(正解は…わかりますよね?)

 

さて、今日の成果です。

f:id:espokun:20190306180037j:plain

 

走った後、故障箇所にはなんら問題がなさそうです。なんとか3/24のハーフには間に合うかなぁ?