ラダー!

ご無沙汰しております。

 

前回記事を書いたのが1/22.実はこの日の午後にインフルを発症しました。ワクチンを打っていたので熱はあまり上がりませんでしたが、体力の低下は著しく、現在も100%ととは言えない状況です。1/26の一色マラソン(ハーフ)は当然DNS、(中止の発表がありましたが)静岡マラソンDNSを決めました。ただ一つ言えるのは、インフルの発症が一週間後だったら結構深刻な事態だったかもしれないということ。ご存知の通り、現在はマスクの確保が極めて困難な状況ですからね(その時はまだ自由に買えました)。

 

一応、現在は3/22の金沢ロードレース(ハーフ)に向けてやってますが、大会自体が開かれるでしょうか…。とはいえ、ランナーとしてやるべきことは変わらないですね。練習するしかない。

 

実は最近「アジリティトレーニング」というものに興味を持っていまして、早速これを購入しました。

 

f:id:espokun:20200221055109p:plain

 

ラダー!

 

まさかね、僕がラダーを買ってトレーニングをするだなんて、10年前の自分に言っても信じないだろうなぁ(笑)

 

早速何種類かやりましたが、結構即効性がある感じがします。継続が大事だとは思いますが、レース前に(無いラダーがあると想定して)ドリルを行うと、レースにスッと入れるんじゃないかと思いました。昨日は少し疲労感が強かったのと、天気が悪かったので、短時間でサッとできるこの手のトレーニングは有効でした。

 

ただ、これ「一つ」だけだと短いなと思ったので、もう一つ買って繋げるのも面白いかもしれません。

 

今日は体調が良ければ、夕方に体育館でジョグをしようと思っています。

 

学生時代の記憶をたどるラン

先日の土曜日、新潟市で行われたaikoのライブに行ってきました。土曜日の話は別に(たぶん)書くとして、今回は翌日の話。

 

僕は学生時代を新潟市で過ごしており、その後も時々新潟に遊びにも来ています。が、大学周辺のエリアを訪れるのは、卒業後の約10年前に一度行ったきり。というわけで、新潟市中心部から、大学のある新潟市西区まで走って行ってみようと思ったわけです。

 

f:id:espokun:20200122084522j:plain

f:id:espokun:20200122084540j:plain

入学式会場だった新潟市体育館。体育館の床は新しくなっていますが、建物自体はまぁ古い(笑)

というか、現在のところ新潟市にそれほど大きな体育館がなく、Bリーグ新潟アルビレックスBB長岡市を本拠にしている理由の一つかもしれません。

 

f:id:espokun:20200122084833j:plain

す、スクランブル交差点…。富山市の場合、富山駅前に大きなスクランブル交差点が一か所あるのみで、よそに行って何気ない交差点がスクランブル形式になっているのを見ると、とても興味深く感じてしまいます。

 

f:id:espokun:20200122085033j:plain

f:id:espokun:20200122085050j:plain

関屋分水路。信濃川の分水路なのですが、これができたことにより古町や市役所のあるエリアが川に隔てられて島のようになっており、通称「新潟島」と呼ばれています。今度は新潟島一周ランをやりたいですね。

 

f:id:espokun:20200122085320j:plain

分水路を渡り、一番海側の道を走ります。新潟市は地質的には砂でできており、海沿いもご覧のように非常に砂っぽいのです(笑)そりゃ、いつぞやの地震液状化するわなぁ。ってブラタモリみたいだな(笑)

 

f:id:espokun:20200122085530j:plain

一本内陸の道に来ました。ここはかつて国道で(現在は市道)、「え、これが国道?」と思ったものです。

 

f:id:espokun:20200122085644j:plain

下宿近くの私立の女子高です。え、ここって医学部に行く生徒を出すような進学校だったの。知らなかったなぁ。

 

f:id:espokun:20200122085804j:plain

学生時代によく通ったコンビニ。僕が在学中にオープンして、よくお菓子やパンを買いに行ってました。当時、ミスチルの「しるし」が流行っていて、店内の有線で桜井さんが「ダーリンダァーリン~」って歌ってたものです。懐かしい。

 

f:id:espokun:20200122090021j:plain

せっかくなので一つ買いました。「いからし」ってありますが、この辺りは「五十嵐」って地名。濁らないんですよね。あ、なんだかまた某NHKの番組みたいになってきた(笑)パンはおいしかったです。おススメ。

 

さて、少し緊張して下宿前へ。なにせ古い下宿なので、ひょっとして無くなっているのでは?と思ったのですが、当時のままそこにありました。良かった~。

 

大学は高台にあり、下宿からは坂を上っていく必要があります。

 

f:id:espokun:20200122090401j:plain

ゆうれい坂」と呼ばれている坂です。見た目は大した勾配ではありませんが、1万円の安い自転車に乗ってたのと、地味に長いので、結構キツかったんですよ(苦笑)

 

f:id:espokun:20200122090542j:plain

ブラタモリ新潟市西区」。もっとも在学当時はまだ政令指定都市ではなかったですが。

 

f:id:espokun:20200122090704j:plain

昨秋の全日本大学駅伝に出場した、大学駅北信越3強の一角、新潟大学センター試験の日ということで、大学前には私立高の先生方がノボリを持って受験生を鼓舞していました。邪魔しないようにそっと去りました(笑)

 

f:id:espokun:20200122090925j:plain

 

スーパーの奥に見えるのは日本文理高校。言わずと知れた高校野球の強豪校ですね。この日も野球部員たちのかけ声が聞こえていましたよ。

 

f:id:espokun:20200122091056j:plain

工学部最寄りの内野駅。ここまで走って約15kmでした。ここからはJR越後線白山駅までワープ(笑)

 

というわけで、思い出の地巡りの楽しいランでした。

元旦マラソン

あけましておめでとうございます。

 

今日は隣町で行われた元旦マラソンに参加してきました。元日が休みとは限らない会社に在籍しているので、今回がまだ3回目の参加です。

 

f:id:espokun:20200101180812j:plain

 

スタートは11:00とお昼前なのですが、これって「元旦」と呼べるのだろうか?などと野暮なツッコミを考えてみたり…(そもそも9時スタートじゃ人が集まらない)。

 

開会式では偉い人のご挨拶に引き続き、東京在住の指導員による「ラジオ体操第一」。あぁ、ここまでダイナミックに身体を使うのか、と勉強になりました(笑)どうせなら第二もやりたかったな。

 

さて、準備をし、10分前にスタート位置へ。混雑に巻き込まれたくなかったので、前の方に行きました。そして11時に号砲。

 

スタートしてからいきなり強い向かい風にさらされます。数字上は気温が高いはずだけど、体感気温は低い。そして前に進まない。最初の1kmは4:30。風の音にかき消され、ラップのアラームが聞こえませんでした(後で確認しました)。しばらくすると後方からスルスルっと順位を上げてきたランナーが。某クラブを主宰しているTさんでした。しばらく並走し、新年のあいさつなどの会話をしてから、僕を引き離していきました。

 

1~2kmは4:52。風と、緩やかではありますが上り坂の影響です。

 

中間地点が折り返し。折り返してからペースを上げますが、思ったほどは上げきれません。とにかく寒いです。ただ、すれ違っていく後続のランナーの数を見ると、順位は結構上の方にいるようです。まぁ、そもそも元旦マラソンなので順位がつかないんだけど。

 

2~3kmは4:34。

 

3~4kmは4:25。

 

んー、キロ4分くらいまで上げたいのに、上がらない。

 

ラストは少し気持ちが切れかけました。それでもなんとか踏ん張りました。ラスト1km(Garminでは0.97km)は4:06(4:15ペース)。トータルでは22分29秒でした。想定より少なくとも1分は遅いけど、この気象コンディションでは仕方ないです。そもそも元旦に雪がないだけ有難い話であって。

 

f:id:espokun:20200101182644j:plain

ランナー自身による手書きの完走証(笑)こういうアナログなのも好きだな。

タイムに納得は行ってませんが、走り自体は決して悪くなかったと思うので、この調子で頑張りますよ~。

ヤッソ800その2

今日のホープフルSのコントレイルは強かったですね。ただ、とある著名な元ジョッキーはマイルの朝日杯を勝ったサリオスのほうが長距離向きでは?という見方をしているようですが。ちなみに馬連を獲ったけど儲けは微々たるものでした。大体、馬連より三連複が安いってどういうことだよ。

 

さて昨日、先週に引き続いてヤッソ800をしてきました。どうやら気に入ったみたいですね、この練習。体調はいいと感じており、かなり走れそうな感覚はありました。アップをして練習開始。

 

しかし一本目を走りながら、「なんかキツイな…」と感じます。タイムを見たら納得しました。

 

1本目 3:15

 

設定より15秒速い(笑)

すこしペースを落として二本目。

 

2本目 3:32

 

ほぼ設定どおり。

 

3本目 3:32

 

4本目 3:25

 

また少し力が入ってしまった…。

 

5本目 3:29

 

6本目 3:30

 

先週とは違って、6本目でキツさを感じます。やはり1本目で飛ばしたのが効いてるかな…。

 

7本目 3:32

 

8本目 3:23

 

少しギアを上げます。

 

9本目 3:29

 

少し落ちました(笑)

 

10本目 3:17

 

ラストなので。

 

f:id:espokun:20191228210403j:plain

 

明日は天気が良さそうなので、フラっと長い距離を走れたらなと思います。起きてから体調等を見て判断しますけどね。

 

ヤッソ800をやってみた

昨日の有馬記念リスグラシューは強かったし、アーモンドアイは負けるにしてもあんな負け方は考えてなかったです。心の本命はリスグラシューで、実際に単勝複勝を持っていましたが、メインの馬券をアーモンドアイ軸で買ってしまったため、トータルではマイナスです。しかし競馬って面白いスポーツだな。

 

さて、3日も前の話で恐縮ですが、ラン歴○年にして、初めて「ヤッソ800」という練習を行いました。今更僕の口から説明するのも気が引けますが、一応さらっと確認しておくと、目標タイムが3時間30分なら800mを3分30秒で走り、レストの400mも3分30秒で走る。これを10セット繰り返すという練習ですね。ちなみに僕は以下のサイトを参考に、レストを3分で走りました。

 

https://sub3coach.com/speedtraining

 

で、いざ練習をやると決めたはいいのですが、そもそも設定タイムをどれくらいにするべきかというのが解らず(故障明けだし)、とりあえず感覚で走りました。

 

1本目 3:29

 

まぁ、これくらいは出るだろうという感じですね。僕、いろいろあってフルでは長らく凡走を繰り返しており、いまだにサブ4を達成したことがないのですが、能力的にはサブ3.5の力があると何年も前から言われてまして(笑)

 

2本目 3:35

3本目 3:29

4本目 3:30

5本目 3:30

 

大体3;30で安定してます。余力もあり、「案外楽だな」って感じ。

 

6本目 3:33

7本目 3:31

 

上記のリンクにもありますが、7本目までは「8本目以降のためにある」らしいです。実際、7本目の途中から疲労を感じだし、「あぁ、ここからが本番だ」というのを感じました。

 

8本目 3:31

9本目 3:32

 

ペースは変わらないですが、レストのジョグの時にやや強い疲労感を覚えます(笑)

でも「とりあえず目の前の1本」の意識で走りました。

 

10本目 3:16

 

ラストなので設定無視で頑張りました。

 

f:id:espokun:20191223053835j:plain

 

正直、もっとキツい練習かと思っていました。あるいはもう少しペースを上げてもいいのかもしれませんね。800mを3:27で回したら結構負荷がかかりそうな気がします。とはいえまだようやく本格的な練習をこなせるようになった段階。無理せずもう一度同じペースでやるのが無難かもしれません。

 

 

 

金沢治療旅行(謎)

ちょっと思うところがあり、こちらに久々に記事を書いてみます。なんというか、アメブロが肌に合わない気がして。。。

 

 

 

昨日は脚の治療で金沢へ。一週間前に初めて行った治療院なのですが、もしかしたらここ、当たりかもしれません。これは結構重要な事だと思うのですが、先生自身が熱心なランナーなんですよね。(これまで通っていた接骨院は怪我や治療の知識&腕前は確かだと思いますが、先生はサッカーが専門なのです)

 

前回は現状把握がメインという感じでしたが、今回はしっかりとマッサージをしてくれました。治療のメニューによって料金は異なりますが、僕が受けたマッサージのメニューだと3000円。結構良心的な値段です。あと、説明がとにかく詳しいので、信頼が置けます。一部僕の知識との相違があったので、それをぶつけてみたら、否定をせずに説明してくれました。

 

f:id:espokun:20190804080920j:plain

 

前回行ったときに買ったグリッドローラー。5400円(税込)ですが、かなりいいですね。場合によっては下手にストレッチするより効果が高い感じがします。あと、これでマッサージしたあと、結構気持ちいいので、クセになります(笑)

 

さて、治療が終わってからJR西金沢駅に移動したかったので、野町駅から新西金沢駅まで北陸鉄道で移動。

 

f:id:espokun:20190804080616j:plain

 

野町駅から新西金沢駅までは距離が近いとはいえ、初乗り140円は驚きました。地方私鉄では破格の安さでは。

 

車内には扇風機が。学生時代に新潟で走っていたJRの古い車両に扇風機が付いていたのを思い出しました。乗り心地は地方私鉄あるあるで、かなり揺れましたね(笑)

 

西金沢から20分ほど歩いて入江のランニングショップへ。先日行ったときに買い忘れたサプリメント(的なもの)を購入しました。そこから更に20分歩いて金沢駅へ。昨日はトータルで5~6km歩いたので、最後は暑さでフラフラでした(^^; 

 

金沢駅前から富山駅前まで高速バスで移動。更に電車に乗り継いで帰りました。

 

帰ってから、夕方に4kmのジョグ。おととい同じコースを走ったときはおそるおそる走っていましたが、昨日は怖さを感じませんでしたし、ペースも少し上げられましたね。秋のフルマラソンに向けて、少し希望が見えました。

 

さて、甲子園の組み合わせが決まりました。富山の高岡商は強打のチームですが、左腕が苦手という話もあり、対戦相手の石見智翠館の左腕を打てるか注目です。

お知らせ

ヤフーブログの閉鎖決定に伴い、あちこちさまよっていた僕の魂ですが、やはりアメブロで継続することにしました。はてなブログにもお友達がいらっしゃいますので、このブログ(アカウント)はコメント用ということにします。

 

ではこれからもよろしくお願いします。